投資

2024年9月の分配金

2024年9月(一部10月頭)に入金された分配金をご報告します。分配金が入金された銘柄は、米国株ETFのHDV、SPYD、VOOの3本です。ちなみにこれらは、原則3月、6月、9月、12月の年4回支払われます。今回は、SPYD以外は冒頭の画像...
投資

2024年9月の運用成績

米国株式市場の9月のアノマリーは最低だそうですが、S&P500指数は若干のプラス、日経平均は、9/30に石破ショックで今年3番目の大幅下落、最終日でマイナスに転じました。しかし、私の資産の運用成績は辛うじて若干のプラスでした。9/27は自民...
投資

2024年9月の4%ルール取り崩し

冒頭の画像は三井住友銀行の入出金明細で、入金だけピックアップしています。 冒頭の画像のレオスキャピタルワークスからの入金は、ひふみ投信、ひふみワールドのそれぞれ特定口座と旧NISA口座からのもので、計4件になります。4%ルールによる取り崩し...
投資

2024年8月の運用成績

運用成績は、7月に続いて8月もダメでしたね。2ヶ月連続のマイナスです。8/2の日経平均は、何と1987年のブラックマンデー以来の-2,217円の暴落でした。さらに週明けの8/5は、日経平均史上最大の-4,452円の暴落となりました。ビックリ...
投資

2024年7月の運用成績

7月はダメでしたね。世界的な株安に円高が重なり、4%ルールの取り崩しも行いましたので、4,760,308円のマイナスでした。ここまで悪いのは、2022年1月以来ですが、今年の最低月であることを祈ります。冒頭の棒グラフを見ると、7/18までは...
投資

2024年7月の4%ルール取り崩し

冒頭の画像は三井住友銀行の入出金明細で、入金だけピックアップしています。 楽天証券からの入金は多い方が取り崩し額で、少ない方は分配金です。 レオスキャピタルワークスからの入金は、ひふみ投信、ひふみワールドのそれぞれ特定口座と旧NISA口座か...
投資

2024年6月の分配金

今月入金された分配金をご報告します。分配金が入金された銘柄は、米国株ETFのHDV、SPYD、VOOの3本です。ちなみにこれらは、3月、6月、9月、12月の年4回支払われます。各銘柄の6月の口座残高と分配金(税引後の手取り)は以下の通りです...
投資

暗号資産への投資

私は、2021年1月1日から暗号資産に投資しています。きっかけは2020年11月7日に配信された、バフェット太郎の投資チャンネルの「2028年に1BTCが1億円になる」という動画です。見てすぐに投資したかったのですが、コインチェックのアプリ...
投資

2024年6月の運用成績

運用成績は6月も絶好調でした。冒頭の画像の通り、キレイな右肩上がりです。総額で1億1千万円を突破しました。以下に詳報していますが、6月は、4,066,857円のプラス、年初来では、21,469,971円のプラスです。出来過ぎです😲それでは保...
投資

米高配当ETF「SPYD」との付き合い

私は残念なことに、2020年まで米国株投資に興味が無く、直前には、ひふみ投信、ひふみワールドだけに投資していた。投資のアドバイスをした部下から、同年8月頃に「S&P500ってどうですかね?」と聞かれた時、私の返事は、恥ずかしながら「何それ?...