新NISAの戦略ほぼ決定!

投資

NISA口座ですが、今までひふみ投信に設定しており、今年10/9からSBI証券への移管手続きを開始したのですが、かなり時間が掛かりました。

まず、10/9に手続き方法を問い合わせし、10/10に金融商品取引業者等変更届出書を私宛に発送する旨の返事が来ました。その後、その届出書とSBI証券から指定された書類をSBI証券に送り、11/28に「NISA口座開設申込完了のお知らせ」という連絡が来ました。これは申し込みが完了したのであって、口座開設が完了したのではありません。税務署の審査があって、12/7にやっと開設されました。

SBI証券の1月からのクレカ積立設定の締切日が12/10だったので、ギリギリセーフという感じでした。私がしばらく自宅を不在にしたということも遅くなった理由の一つですが、ここまで時間が掛かるとは思いませんでした。

ただ、クレカ積立設定は間に合いましたが、5万円を超える部分の1月からの現金積立設定は間に合わず、2月から自動引き落としになりました。この場合、1月分はスポット購入ができるようです。

さて、イントロが長くなりましたが、つみたて投資枠は、クレカ積立も現金積立も5万円ずつ、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)だけにしました。

オルカンも最後まで悩みましたが、私の場合、年齢を考えて5年で満額積立を完了し、その後は取り崩し期に移行する予定ですので、人口も増え続けている米国がまだ経済成長するだろうと考え、米国一択にしました。

新興国が来るぞ、という識者は多いのですが、インドとベトナムの経済が伸びそうだと言われている一方で、中国は失速しているので、新興国全体ではまだまだ米国株をアウトパフォームするには至らないだろうという思いもありました。

成長投資枠については、いずれにしてもスポット購入しようと考えているので、まだ時間があります。1月からの積み立ても考えましたが、つみたて投資枠と合せて月30万円になると、現在の積立額よりも10万円増えますし、ちょっときついなと。

来年3/31に会社を畳もうと思っているので、会社口座の残高約1,100万円(税金をいくら取られるか不明ですが)、年金収入、及び来年4月から予定している4%ルールで取り崩した分を、成長投資枠へのスポット購入に充当しようと思っています。

スポット購入は、投資YouTuber「投資塾」の「S&P500指数マイナス5%ルール」を応用して、成長投資枠240万円を4分割し、1週間で5%下落した翌週頭に60万円分の eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)購入を実行しようと考えています。こちらも米国一択です。5%下落が4回に満たずに余った資金については、どうするか考えなきゃいけないですね。

それでは、また次回!

※マイナス5%ルール:https://www.youtube.com/watch?v=7C25kOK57J4

コメント

タイトルとURLをコピーしました