個別株投資は難しい

投資

前回までに、さわかみ投信とひふみ投信の話をしてきましたが、この二本の積立投資を行うのと同時に個別株投資もやっていました。

楽天証券の取引履歴を見てみると、2012年10月に口座を開設し、まず、ドル、豪ドル、ランド(南アフリカの通貨)の外貨建てMMFを始めています。なぜこれらを始めたのかは全く覚えてませんが、当時、色々な投資セミナーに顔を出していたので、そこで見聞きして興味を持ったのでしょうね。

いきなり個別株に手を出すよりも、ハードルが低かったのかもしれません。とりあえずやってみて、ダメだったら撤退するという考えから、深く考えずに始めたんだと思います。その結果、2013年6月に撤退しています。投資規模としては、200万~300万円ぐらいだと思います。損はしてないんじゃないですかね。

そして、2013年9月にいちご不動産投資法人というJリートへの投資を始めました。これはハッキリと覚えています。東京ビッグサイトで行われた投資セミナーで、たまたま入ったセミナーブースでやっていたのですが、分配金が5%前後あったんじゃないですかね。それが魅力で始めたんだと思います。

しかし、2015年6月にやめてるんですよね。たぶん、株価が下がっていき、次に述べる個別株投資に資金を移したんじゃないですかね。やめた時の売却額は760万円ありましたが、これも損はしていないと思います。

それで、本格的(?)に個別株投資を始めるのですが、私は投資に関しては素人に毛が生えた程度の知識しかないですし、決算書を読んで会社分析をしたり、チャート分析をして株価を予測するのは、面倒くさいしよく分からないし、どうせ当たらないので、投資顧問会社に月3,000円払って、その指示通りに売買をすることにしました。2015年3月26日のことです。

その会社には、30万円、50万円、100万円、500万円(それぞれ数種)のコースがあり、会員は、それぞれその金額で株を買ってスタートする訳です。楽天証券の精算履歴を見ると、私は、380万円を入金しているので、100万円コースがある程度成長した段階で参入したのだと思います。その会社の公式サイトを見ると、2013年版100万円コースというのをやっていたのでしょうね。私が始めた2015年には、2年経って380万円に成長していたということです。

スタート時は、不動テトラ500株、ユーグレナ400株、ケネディクス100株、サイバーエージェント100株、富士フィルムHLDGS200株、アルプス電気200株、フェローテック100株、ニチイ学館100株でした。380万円になっていた2013年版100万円コースの当時の構成銘柄です。投資顧問会社の指示通りに購入しました。

その後は、1~3週間に1~3回ぐらいだったと思いますが、メールで指示があります。どんな指示が来るかというと、「この銘柄を何株売って、その金額であの銘柄を何株買って下さい」というようなものです。ちなみにスタート後の最初の指示は、2015年4月16日、20日後ですね、「サイバーエージェントを100株全部売って、その売却額で、モルフォとグノシーを100株ずつ買って下さい」というものでした。

いつメールが来るか分からないので、気になってしょうがなく、来たら来たで仕事中でも売買したりしなきゃいけません。強制じゃないので必ずしもそのタイミングで売買しなくてもいいのですが、株価は刻々と動きますので、極力近いタイミングで売買するようにしていました。仕事中だった場合は、トイレに籠って売買したりしてましたね。

2017年2月に全て売却していますので、2年弱やっていたのですが、仕事中に売買することも多かったので、仕事にならなかったり、会社に対する申し訳なさもあり撤退しました。その当時、いくらに成長していたのかは覚えていませんが、50万円ぐらいの利益が出ていたと思います。

全く知らない会社の株を、知らない人たちの指示通りに売買する訳ですから、いい加減な売買をやっていたなぁと思いますが、自分で時間かけて分析して、自分の判断で売買するよりは儲かったんじゃないかと思います。

今、改めてその公式サイトを見ると、大きく成長しているコースもあるので、もう一度チャレンジしてみようかなと思ったりもしましたが、インデックス投資の「積立設定後は何もしなくていい」という気楽さを覚えてしまうと、日々株価を気にしながらの個別株投資は自分には向いてないですね。

撤退後しばらくは、ひふみ投信、ひふみワールドのみの投資でしたが、次回は、いよいよアメリカ株投資について述べたいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました